1
残す時間は有ると言えばあるのですが
肝臓に対しての規制も
大晦日 そして新年を迎えるにあたり中断いたしますよって
正気のある間に
「ご挨拶」
ご縁があってまた出会えた方 また新たに出会えた方
有難うございました。
食事に参りますと よくトイレに張ってあります
「急ぐとも 心静かに 手を添えて 外に漏らすな 松茸の露」 などなど
爺の工房には
「よき人とのご縁は人生の宝なり このご縁に感謝いたします」 なんて事で
何やかやと御座いました平成23年でしたが
迎える24年が皆様にとって実りある年になりますようにと念じて
ご挨拶とさせていただきます 有難う御座いました!
肝臓に対しての規制も
大晦日 そして新年を迎えるにあたり中断いたしますよって
正気のある間に
「ご挨拶」
ご縁があってまた出会えた方 また新たに出会えた方
有難うございました。
食事に参りますと よくトイレに張ってあります
「急ぐとも 心静かに 手を添えて 外に漏らすな 松茸の露」 などなど
爺の工房には
「よき人とのご縁は人生の宝なり このご縁に感謝いたします」 なんて事で
何やかやと御座いました平成23年でしたが
迎える24年が皆様にとって実りある年になりますようにと念じて
ご挨拶とさせていただきます 有難う御座いました!
▲
by hiramekijijii
| 2011-12-31 14:52
世の男性にとって
訴えられれば金のかかる物騒な事と言える 「セクシャルハラスメント」
カラオケ絡みで面白い記事に目が行きました
「銀恋」は腰に手を回すと
目を見て「愛が生まれた日」なんかは相当にヤバイそうですよ!
訴えられることなく無難に歌えるデュエットは
マル・マル・モリ・モリだそうです。。
先日工房にて雑談中のスタッフさん達の会話
Y女史がヒートテックの肌着は暖かい ブラもついているし楽だ・・・・とか
それが至って心地よい・・・のだとか
N女史は それを聞いてカップがどうのこうのと仰ったのだが
にんまりと聞いていた爺(豊満な彼女には既成のカップは確かに合わないかもと)
と・・・・Y女史が
長袖のTシャツの上からカップらしきものを指で挟んで見せたのである
・・・・
・・・・
おいおい俺は男やでぇ~~~
実に楽しい我が工房にセクハラで訴える者は無し!!
訴えられれば金のかかる物騒な事と言える 「セクシャルハラスメント」
カラオケ絡みで面白い記事に目が行きました
「銀恋」は腰に手を回すと
目を見て「愛が生まれた日」なんかは相当にヤバイそうですよ!
訴えられることなく無難に歌えるデュエットは
マル・マル・モリ・モリだそうです。。
先日工房にて雑談中のスタッフさん達の会話
Y女史がヒートテックの肌着は暖かい ブラもついているし楽だ・・・・とか
それが至って心地よい・・・のだとか
N女史は それを聞いてカップがどうのこうのと仰ったのだが
にんまりと聞いていた爺(豊満な彼女には既成のカップは確かに合わないかもと)
と・・・・Y女史が
長袖のTシャツの上からカップらしきものを指で挟んで見せたのである
・・・・
・・・・
おいおい俺は男やでぇ~~~
実に楽しい我が工房にセクハラで訴える者は無し!!
▲
by hiramekijijii
| 2011-12-24 12:03
| 人釣り:話の種
爺さんまた噛んでるんでっか?
あっはっはっは世間は偉大な将軍様のご逝去に涙している
そんな時に何も爺は噛みませんわいな あっはっはっは。
けど噛んだのは事実で
何が噛んだかと申しますとですなぁ
あのどえりゃぁ強風の最中に
↑爺がよく使う「最中」これってMonaka いやSaicyuu
あっはっは Sanakaちゅういまんね まぁ Saicyuuでも良いかねぇ
ロッドが抜けて飛んでったら悲惨 で グイ グゥと最後の一押しがね
4ピースロッドが帰りには 3ピースロッドになって二週間
先週お師匠はんに何とか外してちょ と託しておりましたが
プロになって始めての経験おっしゃるほどの 深い噛みように
あの手 この手と 残るは 「見るな!」見たらショックを受けるでぇ~
そんな最後の手段も ・・・・・
バットに喰いついた3番目は昨日もそのままでした
お師匠はんから「ロッドのパーツは有るから 頃合見て作りますね!」
ひょっとしたら振っていたら抜けると思うと言われ
「なごみの湖本湖」に上がり 久しぶりにキャスレ&フィッシングとなった
管理棟でヘヤーズイヤニンフで釣れていたと聞き
即席でしたがフライの重量から普通サイズのオレンジの鮎目印8本を束ねて
ルースニングを開始しました
おかしい ベリーが撓んでるわ 4ヒロのティペットもターンしてない
やはり痛めている肩の影響か?
お師匠はんが向かいの第二桟橋から見てはりましたが
あっはっはっは 「爺さんアクティブストップ出来てへんなぁ!」
鮭釣りが始まる一月ほど前に度を越したキャスレで既に両肩と肘下に
痛みが出ていたので練習も途絶えたままでした
この歳
努力の割りに結果が出るのは遅いのですが
抜けるのは実に早いっす!!
そんなこんなで キャスレ&矯正レッスン&フィッシングとあいなり
帰り際
お師匠はんが どやろかなぁ 抜けんかなぁ?
と両手で握ったかと思ったとたんに「スッポン!!」
豪腕の客と引っ張りっこ 知り合いのプロ仲間にも相談されたとも聞いてました
振ってると緩むからね・・・・そんな田中さんのあみ出した解決法
「暫くは焦らずに使う」緩めば抜ける!!
あっはっはっは感謝感謝っす。。
あっはっはっは世間は偉大な将軍様のご逝去に涙している
そんな時に何も爺は噛みませんわいな あっはっはっは。
けど噛んだのは事実で
何が噛んだかと申しますとですなぁ
あのどえりゃぁ強風の最中に
↑爺がよく使う「最中」これってMonaka いやSaicyuu
あっはっは Sanakaちゅういまんね まぁ Saicyuuでも良いかねぇ
ロッドが抜けて飛んでったら悲惨 で グイ グゥと最後の一押しがね
4ピースロッドが帰りには 3ピースロッドになって二週間
先週お師匠はんに何とか外してちょ と託しておりましたが
プロになって始めての経験おっしゃるほどの 深い噛みように
あの手 この手と 残るは 「見るな!」見たらショックを受けるでぇ~
そんな最後の手段も ・・・・・
バットに喰いついた3番目は昨日もそのままでした
お師匠はんから「ロッドのパーツは有るから 頃合見て作りますね!」
ひょっとしたら振っていたら抜けると思うと言われ
「なごみの湖本湖」に上がり 久しぶりにキャスレ&フィッシングとなった
管理棟でヘヤーズイヤニンフで釣れていたと聞き
即席でしたがフライの重量から普通サイズのオレンジの鮎目印8本を束ねて
ルースニングを開始しました
おかしい ベリーが撓んでるわ 4ヒロのティペットもターンしてない
やはり痛めている肩の影響か?
お師匠はんが向かいの第二桟橋から見てはりましたが
あっはっはっは 「爺さんアクティブストップ出来てへんなぁ!」
鮭釣りが始まる一月ほど前に度を越したキャスレで既に両肩と肘下に
痛みが出ていたので練習も途絶えたままでした
この歳
努力の割りに結果が出るのは遅いのですが
抜けるのは実に早いっす!!
そんなこんなで キャスレ&矯正レッスン&フィッシングとあいなり
帰り際
お師匠はんが どやろかなぁ 抜けんかなぁ?
と両手で握ったかと思ったとたんに「スッポン!!」
豪腕の客と引っ張りっこ 知り合いのプロ仲間にも相談されたとも聞いてました
振ってると緩むからね・・・・そんな田中さんのあみ出した解決法
「暫くは焦らずに使う」緩めば抜ける!!
あっはっはっは感謝感謝っす。。
▲
by hiramekijijii
| 2011-12-19 16:48
| 鮭釣り:祭り
時折聞かれます
どんな企業なんですか社長・・・・・・と僕に
あっはっはっは syaccyosan.exblog.jp うんうんURL見てくれ~!
誤解したはりましたでっしゃろ
もう5年も前になりますか
当時の募集で応募された I女史の研修期間に
爺のことを「シャッチョ~」って言うんですわ
メイドインジャポンのそのI女史は 初日の1時間も経たぬうちに
まったく適材ではない事は本人も周りのスタッフに 私も感じたのですが
次の仕事が見つかるまで時給出すから来たら良いよ!
二ヵ月後に親族の会社の電話番すると去られましたが
その会社は本当の法人でしたから
今頃は
「シャッチョ~」「シャッチョ~」と連呼していることでしょうね!
という事で僕は社長ではなく「シャッチョ~」なんですわ。
このネタ 葬儀の会場では絶対に思い出したくない話なんです。。
どんな企業なんですか社長・・・・・・と僕に
あっはっはっは syaccyosan.exblog.jp うんうんURL見てくれ~!
誤解したはりましたでっしゃろ
もう5年も前になりますか
当時の募集で応募された I女史の研修期間に
爺のことを「シャッチョ~」って言うんですわ
メイドインジャポンのそのI女史は 初日の1時間も経たぬうちに
まったく適材ではない事は本人も周りのスタッフに 私も感じたのですが
次の仕事が見つかるまで時給出すから来たら良いよ!
二ヵ月後に親族の会社の電話番すると去られましたが
その会社は本当の法人でしたから
今頃は
「シャッチョ~」「シャッチョ~」と連呼していることでしょうね!
という事で僕は社長ではなく「シャッチョ~」なんですわ。
このネタ 葬儀の会場では絶対に思い出したくない話なんです。。
▲
by hiramekijijii
| 2011-12-16 08:39
| 針仕事:飯の種
坂本冬実
「また君に恋してる」にもプチッ!!
「また君に恋してる」にもプチッ!!
▲
by hiramekijijii
| 2011-12-15 15:18
Amazon.comにて「1969由紀さおり&ピンクマルティーニ」を
買い物カゴにプチッ。。
ソニーのミュージックCDの通販サイトでしたか
最近アメリカでブレーク中の「由紀さおり」さんの古いCDを押入れから探し出しました
ラジオから流れる今の声と比べています
昔のCDは高音域に角がある感じですが
既に60代に突入されているのか?
しかしながら 何度聞いても歌声には魅了されますね~~~
ただいま 夜明けのスキャット・・・・・
♪・・・・時計はとまるのよ~♪
届くのが楽しみです。。
買い物カゴにプチッ。。
ソニーのミュージックCDの通販サイトでしたか
最近アメリカでブレーク中の「由紀さおり」さんの古いCDを押入れから探し出しました
ラジオから流れる今の声と比べています
昔のCDは高音域に角がある感じですが
既に60代に突入されているのか?
しかしながら 何度聞いても歌声には魅了されますね~~~
ただいま 夜明けのスキャット・・・・・
♪・・・・時計はとまるのよ~♪
届くのが楽しみです。。
▲
by hiramekijijii
| 2011-12-15 15:16
昨夜の夕食は食道で隣り合ったよしみで群馬の餌師お二人と
「ひょっとして二日酔い?」とまで話が弾み盛り上がりました
あっはっはっは。
時刻は22時ころでしたかすでに同室の隣人は爆睡でございました
差し入れのビールを頂きながら携帯電話の目覚まし時刻を4時45分にセット
・・・・・・(寝入りを覚えておりません)・・・・
妙なものでセットした時間の僅か前に起きられる昨今 これが大人やでぇ~!
何時までも起きれんのは子供じゃけね~~~
今朝も大人の起床でしたが 外の気配が「変」グォ~~~ビュゥ~~~グワァ~~~ン
どえりゃぁ風に雨粒も落ちてきてますお空からからからから。。
隣人に肥をかけ大きく育てと起こします
まさか予定通りに出発せんと思ったら・・・・・行きます行きますピクピック、ヒェ~~~
昨日とは比べ物にならん暴風です 今日は河口側からの風です
受付ではお決まりの二日目の釣り人は即ゼッケンの交付です
一目散に釣り場に・・・・「Taichiさんうんこしたぁ~い!」
「えっ!」くそ爺さん宿でせんかぁ~~~い!!
あっはっはっは 釣り場を左岸の8番に雹も降ります 雨も降りますロッドは
ティップは下流に引かれ ミドルは風で上流側に湾曲 バットは下流に向けて
どないして当たりを取るんやろかなんて考えながら流しますが
皆目当たりはなく 先に車に戻っTaichiさんを追いかけると爺の後に入った餌師のロッドが
ギュイ~ンと曲がっております 居るんですね~~~~(汗)
「移動開始何処に行きたいですか?」「すし屋!」
いやいや釣り場でした「1番の最下流!」を所望し移動
川原のワゴン車にジョジョジョ女性が居るではないかぁ~~~い
本流餌の釣師ですレディ~スアングラ~ですぅ「うわぁお!」爺の好みっす
一言二言昨夜の宿での話題に笑顔を頂き釣りの開始です
「Taichiさんこの風で、どうして当たりを取るの?」
「こうしてこうやってこうすりゃ・・・ほらほらHit!」でっしょ
う~~~何と竿がグングン鮭やないかぁい
とラインを摘んで・・・根掛りか、ブッシュにもぐられたようで無念のバラシ
爺さん此処からあの赤いペットボトルの横にキャストね
で一回メンディんグして落ち着いたらそこから送って流してくださいね
で此処に来たら竿を立てて岸ギリで誘ってください・・・そこで釣れますよ!!
何度流したか数え切れません・・・ラインにテンションを掛けながら回収していると
グゥッグッ・・・・当たりやないかぁ~~~い
Taichiさんと同じところでHitやないかぁ~~~い
こりゃ坊主逃れ・・・・・・と・・・・・・・えっ・・・・・・・
同じ場所で同じく爺も根掛りやないかぁ~~~い
Taichiさんラインを摘んで根掛りを外しに行こうとしてますが、先に写真撮ってちょ~~~
バットから曲がって良い感じ
一枚二枚三枚も撮ってもらったかな
手繰り寄せた柳の枝にTaichiさんの毛鉤が付いてます、同じ場所です!
と・・・・・・えっ・・・・・白い紐が
あっはっはっは前日に釣れた鮭を草に結わいていたんですね・・・・誰かが
「爺さん確かに鮭付いてるけど、白いロープに掛かってますわ」
ちゃんちゃん!!
「ひょっとして二日酔い?」とまで話が弾み盛り上がりました
あっはっはっは。
時刻は22時ころでしたかすでに同室の隣人は爆睡でございました
差し入れのビールを頂きながら携帯電話の目覚まし時刻を4時45分にセット
・・・・・・(寝入りを覚えておりません)・・・・
妙なものでセットした時間の僅か前に起きられる昨今 これが大人やでぇ~!
何時までも起きれんのは子供じゃけね~~~
今朝も大人の起床でしたが 外の気配が「変」グォ~~~ビュゥ~~~グワァ~~~ン
どえりゃぁ風に雨粒も落ちてきてますお空からからからから。。
隣人に肥をかけ大きく育てと起こします
まさか予定通りに出発せんと思ったら・・・・・行きます行きますピクピック、ヒェ~~~
昨日とは比べ物にならん暴風です 今日は河口側からの風です
受付ではお決まりの二日目の釣り人は即ゼッケンの交付です
一目散に釣り場に・・・・「Taichiさんうんこしたぁ~い!」
「えっ!」くそ爺さん宿でせんかぁ~~~い!!
あっはっはっは 釣り場を左岸の8番に雹も降ります 雨も降りますロッドは
ティップは下流に引かれ ミドルは風で上流側に湾曲 バットは下流に向けて
どないして当たりを取るんやろかなんて考えながら流しますが
皆目当たりはなく 先に車に戻っTaichiさんを追いかけると爺の後に入った餌師のロッドが
ギュイ~ンと曲がっております 居るんですね~~~~(汗)
「移動開始何処に行きたいですか?」「すし屋!」
いやいや釣り場でした「1番の最下流!」を所望し移動
川原のワゴン車にジョジョジョ女性が居るではないかぁ~~~い
本流餌の釣師ですレディ~スアングラ~ですぅ「うわぁお!」爺の好みっす
一言二言昨夜の宿での話題に笑顔を頂き釣りの開始です
「Taichiさんこの風で、どうして当たりを取るの?」
「こうしてこうやってこうすりゃ・・・ほらほらHit!」でっしょ
う~~~何と竿がグングン鮭やないかぁい
とラインを摘んで・・・根掛りか、ブッシュにもぐられたようで無念のバラシ
爺さん此処からあの赤いペットボトルの横にキャストね
で一回メンディんグして落ち着いたらそこから送って流してくださいね
で此処に来たら竿を立てて岸ギリで誘ってください・・・そこで釣れますよ!!
何度流したか数え切れません・・・ラインにテンションを掛けながら回収していると
グゥッグッ・・・・当たりやないかぁ~~~い
Taichiさんと同じところでHitやないかぁ~~~い
こりゃ坊主逃れ・・・・・・と・・・・・・・えっ・・・・・・・
同じ場所で同じく爺も根掛りやないかぁ~~~い
Taichiさんラインを摘んで根掛りを外しに行こうとしてますが、先に写真撮ってちょ~~~
バットから曲がって良い感じ
一枚二枚三枚も撮ってもらったかな
手繰り寄せた柳の枝にTaichiさんの毛鉤が付いてます、同じ場所です!
と・・・・・・えっ・・・・・白い紐が
あっはっはっは前日に釣れた鮭を草に結わいていたんですね・・・・誰かが
「爺さん確かに鮭付いてるけど、白いロープに掛かってますわ」
ちゃんちゃん!!
▲
by hiramekijijii
| 2011-12-12 19:19
| 鮭釣り:祭り

水没の影響でしょうか生地が縮んで妙な立て皺が

泥で汚れた部分ですが、すでに洗濯済み・・・次は解いて総仕立て替えの作業です

釣り場で起こった不快な出来事の一つや二つへの腹立ちも
先日、修繕で受け取ったこの「お袈裟」
(画像アップも許されると思うので敢えて・・・・)
三月の地震と津波の被害を受けたものだそうです。
ちっちゃい事に腹立てたり出来るのは、実に今の自分が幸せだった証でしたわ!!
スタッフ一同「心を込めて直さないかんね」と話しております。
▲
by hiramekijijii
| 2011-12-07 08:38
| 針仕事:飯の種
相変わらず微妙な風邪気・・・やや頭痛気味でしたが
盟友のTaichiさんといつもの駅前の300円/日パーキングから出発です
何せ往復の工程1300キロ車での長旅では ドタキャンは許されません ですからね。
名神から北陸道魚津に立山でしたか過ぎて 交代です
相変わらず上越近くになると高速道路でのドエリャァ怖い横風に襲われ
車体幅近く振られる恐怖からスピードはグッと落とし時速は90を切るような安全運転でした。。
到着時の鮭釣管理棟近辺の路上には先客の車車くるま
雨こそ降っておりませんでしたが この強風下釣になるんかいな・・・・ふとよぎる不安でした
当日が初日の釣り人には事務所の注意を聞いたうえでゼッケンが交付され
各々一目散に釣り場に向かいます
上流からの烈風でしたから右岸の偶数表記の釣り場を探します
8番でしたかに入り順調に釣果を出すTaichiさんでしたが 爺には皆目当たりが取れません
ウェーダーの水漏れで靴の中はグチョグチョ冷え込んできます
靴下を履き替えコンビニ袋を左足に履き移動6番でしたかで釣るフライマンを横目に
2番そう最上流部に釣り場を変えました ここではTaichiさんから本流のマナーの伝授です
「俺はオレの釣り方で釣るんやぁ~~~!」名言&合言葉を再確認したのです
釣る方は この名言を実行されてる方たちなんですわ・・・・どんな釣り場でも特に手取では
(嫌味君再登場)
今回の釣行では鮭釣りと言っても「ここ荒川」は本流も本流
手取で釣ったからとそのテクニックだけでは釣れまへんのですわ
こう投げて こうメンディんグして
それもSTSならこうで
シンクティップならこうでこう投げてと・・・・・
Taichiさんからのアドバイスに
「煩いわい、俺はオレの釣り方で釣るんヤ!」なんて言ったか言ってないか あっはっは。
しっかりと ここ2番釣り場でも釣果を伸ばしたTaichiさんに
「ウェダー買いに行きたぁ~い」と初日の釣を切り上げてもらい
村上市の手前にある量販釣具店にて有機化合臭付きブートフットタイプを1万円にて購入
宿に入ったのが午後5時過ぎでしたか
宴会場兼食堂で隣り合わせた群馬県からの餌釣さん二名と意気投合
彼らもまた結構な釣果を出されてましたが流石に今日の強風には参ってられた様子でした
部屋に戻ると彼らから差し入れの缶ビールが二本
Taichiさん飲みますか?
「グゥ~~~グゥ~~~」嘘ぉ~~~~~
寂しく一人で飲み干しましたが 実に平和な釣りの一日が終了です。
後日に判明したのですが ブログ仲間の「シャケベンさん」
70アップに80アップの釣果 6番にて横目でみたフライマンその人でしたぁ~~!!
手取川でのリベンジを見事に荒川にて達成
お見事でござりまするぅ~~。。(笑)
見事撃沈の二日目の日記書くか書かんか気の向くままに本日はこれにて!!
盟友のTaichiさんといつもの駅前の300円/日パーキングから出発です
何せ往復の工程1300キロ車での長旅では ドタキャンは許されません ですからね。
名神から北陸道魚津に立山でしたか過ぎて 交代です
相変わらず上越近くになると高速道路でのドエリャァ怖い横風に襲われ
車体幅近く振られる恐怖からスピードはグッと落とし時速は90を切るような安全運転でした。。
到着時の鮭釣管理棟近辺の路上には先客の車車くるま
雨こそ降っておりませんでしたが この強風下釣になるんかいな・・・・ふとよぎる不安でした
当日が初日の釣り人には事務所の注意を聞いたうえでゼッケンが交付され
各々一目散に釣り場に向かいます
上流からの烈風でしたから右岸の偶数表記の釣り場を探します
8番でしたかに入り順調に釣果を出すTaichiさんでしたが 爺には皆目当たりが取れません
ウェーダーの水漏れで靴の中はグチョグチョ冷え込んできます
靴下を履き替えコンビニ袋を左足に履き移動6番でしたかで釣るフライマンを横目に
2番そう最上流部に釣り場を変えました ここではTaichiさんから本流のマナーの伝授です
「俺はオレの釣り方で釣るんやぁ~~~!」名言&合言葉を再確認したのです
釣る方は この名言を実行されてる方たちなんですわ・・・・どんな釣り場でも特に手取では
(嫌味君再登場)
今回の釣行では鮭釣りと言っても「ここ荒川」は本流も本流
手取で釣ったからとそのテクニックだけでは釣れまへんのですわ
こう投げて こうメンディんグして
それもSTSならこうで
シンクティップならこうでこう投げてと・・・・・
Taichiさんからのアドバイスに
「煩いわい、俺はオレの釣り方で釣るんヤ!」なんて言ったか言ってないか あっはっは。
しっかりと ここ2番釣り場でも釣果を伸ばしたTaichiさんに
「ウェダー買いに行きたぁ~い」と初日の釣を切り上げてもらい
村上市の手前にある量販釣具店にて有機化合臭付きブートフットタイプを1万円にて購入
宿に入ったのが午後5時過ぎでしたか
宴会場兼食堂で隣り合わせた群馬県からの餌釣さん二名と意気投合
彼らもまた結構な釣果を出されてましたが流石に今日の強風には参ってられた様子でした
部屋に戻ると彼らから差し入れの缶ビールが二本
Taichiさん飲みますか?
「グゥ~~~グゥ~~~」嘘ぉ~~~~~
寂しく一人で飲み干しましたが 実に平和な釣りの一日が終了です。
後日に判明したのですが ブログ仲間の「シャケベンさん」
70アップに80アップの釣果 6番にて横目でみたフライマンその人でしたぁ~~!!
手取川でのリベンジを見事に荒川にて達成
お見事でござりまするぅ~~。。(笑)
見事撃沈の二日目の日記書くか書かんか気の向くままに本日はこれにて!!
▲
by hiramekijijii
| 2011-12-06 13:54
| 鮭釣り:祭り
1